こんにちは、日本紅茶男子(@Men_Tea01)です。
最近、和紅茶人気が高まり続けているのをご存じですか?
紅茶好きのみならず、これまで緑茶を飲まれていた方も和紅茶を口にする機会が増えているのだとか。
先日閉会したG7広島サミットでも、各国の首脳が出席した社交夕食会で宮城県産の和紅茶が提供されたそうです。
コンビニやスーパーでも和紅茶のペットボトルやティーバッグを見かける機会も増えてきました。
なぜ、和紅茶の人気が高まっているのでしょうか。
今回は、和紅茶人気の秘密とその理由について解説します。
時間がない方は、まとめでざっくり理解しちゃいましょう!
この記事のまとめ
- 老化の原因は、身体の酸化
- 紅茶ポリフェノールは、抗酸化作用が期待される
- 糖化を抑えて、肌を若々しく保つ
- 紅茶ポリフェノールは、ハイグロウンティーに多く含まれている
Page Contents
和紅茶とは?
和紅茶とは、日本で栽培した茶葉を使用して作られた国産100%の紅茶です。
まさに日本の紅茶ですね!
「国産紅茶」「地紅茶」と呼ばれる場合もありますが、最近では和紅茶として広まっています。
おすすめの和紅茶について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
和紅茶人気の理由は?
最近、和紅茶という言葉を見かける機会も増えてきました。
ではなぜ、和紅茶がこれほど注目を集めているのでしょうか。
さまざまなニュースやトレンドを調べ、理由を探ってみました!
和紅茶が世界一位!?
和紅茶が一躍有名になったニュースが、昨年のイギリスの評議会 THE LEAFIES 2022 - INTERNATIONAL TEA ACADEMY AWARDSでしょう。
世界中から紅茶が出品されている評議会にて、和紅茶が世界一位の賞を受賞したというニュースをご覧になられた方も多いはずです。
世界一位だけでなく、いくつもの茶園において賞を受賞しており、和紅茶そのものが高い評価を受けている点が分かります。
それまで、和紅茶を知らなかった方も「日本の紅茶って世界的にも人気なんだ」と印象を受けた点も、人気の火付け役になりましたね。
若者人気が高い!?健康志向に最適
最近は健康志向が国内のみならず、世界的に高まり続けています。
特に、若い世代はより健康志向が高い点がポイントです。
ポイント
若者の健康志向は、海外でより高まっています。
健康によいイメージが強い紅茶は、若い世代に受け入れられやすいです。
また、各飲料メーカーも、若年層向け市場の開拓に紅茶販売に力を入れているという事情もあります。
実際に、コロナ以前に比べ、和紅茶を見る機会は増えましたよね。
すっきりとした飲みやすい味わい
和紅茶は、海外産の紅茶に比べ、渋みが少なくすっきりとした味わいが特徴です。
紅茶としては、味が薄いと言われていた時期もあり、海外産の紅茶と比較されるケースが多かった印象ですが、最近ではその味わいが人気の理由に。
昔は、紅茶として楽しむには力強さが足りないというイメージがありましたが、最近では和紅茶は食事や普段使いに飲まれています。
そのため、優しく甘みのある味わいが大衆受けしました。
渋みの少ない、飲みやすい味わいは、初めて紅茶を飲む方にも受け入れられやすいポイントですね。
芳醇な香りはそのままに、食事中にも楽しめる和紅茶として、人気を集めています。
近年では「飲みやすさ」が、海外でも注目を集めるポイントなので、今後より人気が高まると期待です。
緑茶人気低迷で和紅茶が人気?
実は、和紅茶人気の裏には、緑茶人気に陰りが出ているという面があります。
日本のお茶と言えば、やはり緑茶が定番です。
しかし、90年代以降、ペットボトルの緑茶飲料普及により急須用茶葉の生産量は減少を続けています。
総務省の家計調査では、緑茶の1世帯当たりの年間支出額は3,530円と10年前から2割ほど減少傾向に。
そのため、これまで緑茶を生産していた茶園が、和紅茶を生産し始めているという状況です。
ポイント
昨年評議会で世界一位になった「お茶のカジハラ」も、和紅茶の生産に着手したのは2010年頃。
まとめ
本記事では、和紅茶人気の秘密とその理由について解説しました。
和紅茶の生産量は年々増加傾向にあるので、今後も新しい和紅茶の登場が期待できます。
和紅茶人気は、紅茶自体の普及にもつながるので、コーヒー消費大国である日本でも、より紅茶好きが増えていくと想像してしまいます。
興味ある方はぜひ、和紅茶を飲んでみてくださいね!