【健康志向】身体に嬉しい、健康に良い効能13選【毎日の紅茶で元気】

2022年3月30日

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

  1. HOME >
  2. INFOMATION >

【健康志向】身体に嬉しい、健康に良い効能13選【毎日の紅茶で元気】

2022年3月30日

紅茶が美味しいだけでなく、健康に良い飲み物であることはご存じでしたか。

コーヒーと同様に、カフェインが含まれていることはよく知られていますが、紅茶にはその他にも様々な効能があります。

 

かつては中国ではその葉を摘んで霊薬として、ヨーロッパでは万病に効く東洋の秘薬として用いられていました。

 

例えば、日本で良く飲まれているお茶と言えば、緑茶。

身体に良い飲みものとして広く知られています。

そして、紅茶と緑茶は、全て同じ樹(葉)から作られます。

 

ポイント

紅茶には、更に発酵させるという工程を含むため、緑茶にない成分が含まれます。

今回は紅茶の嬉しい効果・効能についてご紹介します。

 

今回は長めの記事となっている為、Page Contentsからご自身の気になる効能を見ていただくことをおすすめします!

 

 

カフェインは男性の強い味方

集中力up

紅茶の成分で、カフェインが含まれている事はよく知られています。

カフェインは眠気を覚まし、集中力を高める効果、気分を向上させる効果を持っています。

疲労回復、ストレス解消にも効果もあり、デスクワークをする方や学生にも嬉しい効能があります。

 

ダイエット効果

カフェインには脂肪を燃焼しやすくする効果があり、運動不足のサラリーマンにとっては頼もしい味方です。

あくまで働きかける効能なので、「紅茶を飲むだけでどんどん痩せる」というわけではありません。

 

パフォーマンス向上

カフェインは適切な摂取量であれば、安全に運動パフォーマンスを向上させてくれます。

しかも科学的にも証明されており、論文も多数発表されています。

 

持久系運動や無酸素運動のパフォーマンスが向上すると言われており、筋肉痛・疲労感を和らげる効果も。

ただし、カフェインを取り過ぎると疲労がたまりやすくなるので、注意が必要です。

 

ポイント

国際オリンピック委員会や世界安置ドーピング機関は2004年まで、カフェインを禁止物質としていました。それほど効果が科学的に認められています。

 

 

紅茶を飲んで抗ウィルス対策

紅茶はうがい薬!?

紅茶に含まれる紅茶ポリフェノールは、ウィルスを殺菌する効果があります。

コロナ禍の昨今、手洗いうがいの重要性は誰もが認識しています。

 

ポイント

ポリフェノールとは、植物が光合成により生成される抗酸化物質のこと。

紅茶では、茶葉に含まれるカテキンが発酵過程で変化することで、紅茶ポリフェノールが生まれます。

 

うがいに紅茶を使いことで、予防効果を高め、また、風邪をひいてしまった場合にも、ウィルスの増殖を抑えるので、悪化の抑制を期待できます。

紅茶を長めに蒸らし、しっかりと成分を抽出しましょう。

水で3倍程に薄めて使うのがおすすめ。

 

コロナウィルス

紅茶によって新型コロナウィルスが感染力を失ったという実験結果が続々と出てきています。

まだ基礎研究段階ですので、確実にとは言えませんが、大阪や奈良の大学で紅茶によりコロナウィルスが99.9%の減少したとも発表されています。

インフルエンザや風邪に効果があることは既に証明されているので、コロナ対策としても紅茶には期待されます。

 

インフルエンザ

紅茶ポリフェノールには、インフルエンザウィルスの感染力を奪う効果があります。

市販の紅茶でも約15秒で感染力の99.9%を失わせるという実験結果もあるほど。

 

インフルエンザA型、B型を始めとした全てのインフルエンザウィルスに効果があると言われます。

仮に感染した後でも、悪化を防いだり、周囲への感染予防効果も認めれています。

 

普段から紅茶を飲んでインフルエンザウィルスを殺菌しましょう。

 

ポイント

ミルクの成分が紅茶ポリフェノールの効果を奪ってしまうので、ミルクティーが好きな方は注意。

1杯はストレート、もしくは1口~2口はストレートで、その後ミルクを入れて飲むようにしましょう。

 

 

紅茶を飲んで健康になる!

血糖値上昇の抑制

血糖値、最近気にする機会も増えています。

コンビニでも血糖値を抑える飲料なども多く目にするようになりました。

 

嬉しいことに、紅茶は酵素の活動を抑える働くがあり、血糖値の上昇を抑える効能を持っています。

糖の摂取になってしまうミルクや砂糖を入れず、ストレートで飲むのがおすすめです。

 

生活習慣病予防効果

酵素の分解は、生活習慣病予防にもつながります。

1日3杯の紅茶を飲むことで、糖尿病や高血圧予防ができるのは嬉しいです。

 

高い抗酸化効果が認められているウバやディンブラは、特におすすめです。

どちらも食事に合いやすい味わいなのもGOOD!

 

虫歯予防

紅茶に虫歯予防というのは少し意外かもしれません。

ですが、紅茶に含まれる成分の一つにフッ素があります。

 

葉のエナメル質を守るフッ素は、歯磨き粉の殆どに含まれることで有名です。

また、紅茶に含まれるカテキンは、歯垢が溜まることを防いでくれる効果もあります。

 

ポイント

過剰な摂取は、紅茶の色素により歯の黄ばみの原因になります。

カフェインの取りすぎの問題もあるため、撮り過ぎには注意しましょう!

 

口臭予防

紅茶には、フラボノイドにより口臭効果があります。

食後に飲むことでより効果が期待できます。

特にミルクティーには、口臭の元ともなる成分を取り除く効果もあり、おすすめです。

 

花粉症予防

紅茶に含まれるカテキンやタンニンなどの成分は、花粉の症状を和らげたり、予防することに有効だと実験で立証されています。

花粉症以外にも、アレルギー性鼻炎や、気管支喘息にも有効だとされており、日々の紅茶が薬のような効果を持ってくれるのは嬉しいところ。

 

 

驚きのアンチエイジング効果

お肌のアンチエイジング

血糖値上昇は、お肌のアンチエイジングにもつながります。

糖の吸収が抑えられることで、肌の老化防止につながるのは男女問わず嬉しい効能です。

 

シミ、シワを防ぐ

紅茶ポリフェノールは、強い抗酸化効果があり、シミ、シワなどを防ぐ効果があります。

糖の吸収が抑えられることで、肌の老化防止につながるのは男女問わず嬉しい効能です。

 

 

美味しく健康に!

紅茶を飲む機会がないという方も多いでしょうが、これだけ素晴らしい効能をもつ紅茶。

男性では紅茶よりもコーヒー派というかたも多いですが、口臭予防など、コーヒーにはない効果もあります。

皆さんも是非、健康になりながら紅茶を楽しみましょう。

 

 

 

 

© 2024 紅茶専門ブログ Men&Tea