-
-
紅茶の渋みが苦手!?苦みや渋みを抑え、美味しくする方法
2023/1/16
紅茶を普段飲まない方の中には、苦みや渋みが苦手という方もいらっしゃいます。 普段飲みなれていないけれど、友人からもらったティーバッグを淹れてみたら苦くて飲めなかったなども良く聞く話です。 ...
-
-
美味しいアイスティーの作り方~あなたは本格派?お手軽派?~
2023/12/11
だんだんと夏が近づいてきましたが、皆さんは如何お過ごしでしょうか。 私は寒い日よりは夏日の方が好きですが、紅茶事情は異なります。 流石に、真夏にホットティーをがぶがぶと・・・とはいかず、 ...
-
-
アイスティーにおすすめの茶葉4選~暑い日にはキンキンに冷えたアイスティー~
2022/8/19
最近、暑い日が多くなってきましたね。 暑い日には、冷たいアイスティーをぐっと味わいたくなりませんか。 コンビニなどでも午後の紅茶を始めとするアイスティーが販売されていますが、自宅でも自作 ...
-
-
【ピュアセイロンティー】MABROC マブロック社のヌワラエリヤ
2023/11/11
今回は私が大好きなスリランカ紅茶から、株式会社エム・シー・フーズ マブロック紅茶のヌワラエリヤ"Lovers leap ラバーズリープ"をご紹介します。 商品名の"Lovers leap"は茶園名で、 ...
-
-
パリで愛される紅茶専門店「BETJEMAN&BARTON ベッジュマン&バートン」とは?
2022/8/19
花の都パリ。 ファッションや芸術が花開く街で、とにかくおしゃれ!というイメージがありますが、紅茶にとってもパリは重要な場所です。 紅茶の本場はイギリスと思われますが、フランスにも紅茶文化 ...
-
-
高級感漂うパリの紅茶専門店「ベッジュマン&バートン」のアッサム
2022/8/19
記念すべき初回レビューは、フランスはパリの紅茶専門店「BETJEMAN&BARTON ベッジュマン&バートン」 高い品質と世界に先駆けて開発されたフレーバーは、世界的にも認められてお ...
-
-
香りの紅茶 ニルギリの魅力。美味しい飲み方も【紅茶のブルーマウンテン】
2022/12/27
皆さんはインド紅茶といえばどのような茶葉を想像しますか。 多くの方がダージリンやアッサムを思い浮かべると思いますが、それらに並ぶインドの銘柄として人気なのがニルギリです。 ダージリンやア ...
-
-
【ライオンの島】紅茶の代名詞「セイロンティー」を生んだスリランカ
2022/8/19
紅茶の生産量は世界第2位。 かつての国名からセイロンティーとしても有名なスリランカは、紅茶好きにとって必ずと言ってよいほど耳にする国名です。 紅茶の生産国として、そして紅茶を中心とした観 ...
-
-
【 セイロン】ミディアムグロウン紅茶キャンディの魅力【ブレンドに人気】
2022/8/19
スリランカ紅茶の中で、あまり聞き馴染みがないキャンディ。 如何にも美味しそうなお菓子の名前ですが、キャンディを栽培するキャンディ地方はスリランカ紅茶発祥の地であり、世界遺産・古都でもあります。 &nb ...
-
-
【健康志向】身体に嬉しい、健康に良い効能13選【毎日の紅茶で元気】
2023/1/2
紅茶が美味しいだけでなく、健康に良い飲み物であることはご存じでしたか。 コーヒーと同様に、カフェインが含まれていることはよく知られていますが、紅茶にはその他にも様々な効能があります。 か ...